ラトビア科学アカデミー(ラトビア・リガ)|「生命と微量元素」講座<荒川泰昭>

「生命と微量元素」講座

リガ(ラトビア)・ ラトビア科学アカデミー

リガ Riga ・ ラトビア科学アカデミー 1992年

◆ 第7回第14族元素の有機金属ならびに配位化学に関する国際会議(ロシア・ラトビア) 招待講演  1992年9月(50歳)

荒川泰昭

▼ 国際会議 特別招待講演(ラトビア・リガ) 1992
「第14族元素の有機金属化学」国際会議(ラトビア・リガ) 特別招待講演
▼ 会場:ラトビア科学アカデミー(ラトビア・リガ)1992年9月
▼ 大会会長:Lukevics 教授(ソ連邦科学アカデミー・モスクワ大)

国際会議(リガ)招聘状

▼ 特別招待講演

リガ空港

リガ空港

リガ Riga
リガ空港

ラトビア科学アカデミーハウス(ラトビア・リガ)

ラトビア科学アカデミーハウス(ラトビア・リガ)

ラトビア科学アカデミーハウス(ラトビア・リガ)会場&ホテル
同泊していた「エーザイ(株)」社長夫妻の翌朝の言:「先生、シャワーの水がドブ臭くありませんか?」。ソ連邦崩壊直後であり(そのため、会議場を急遽モスクワ大学からラトビア・リガへ変更した経緯あり)、白いテイッシュすら無く、衣食は配給制で、国自体が困窮を極めていた。大会運営費の一部は日本(企業)よりサポートされた。
▼ 開会前日のエクスカーション:リガ市街

ドム大聖堂

ドム大聖堂

聖ペテロ教会

ドム大聖堂 Domus Dei
(神の家)
ドム大聖堂 Domus Dei
(神の家)
聖ペトロ教会(13世紀建造、17世紀ヨーロッパで最も高い木造建築)

ドム大聖堂

ドム大聖堂

ドム大聖堂(神の家)の前で

ドム大聖堂の前で

ドム大聖堂の前で

ドム大聖堂 Domus Dei(神の家)の前で
市街各所で野外演奏が見られる

ペーテル教会

ペーテル教会

聖ペトロ教会(13世紀建造、17世紀ヨーロッパで最も高い木造建築)

ブレーメンから送られたブレーメンの音楽隊像

姉妹都市ブレーメンから送られた「ブレーメンの音楽隊」の像
ブレーメンの音楽隊(現物はここにあった!): グリム童話の物語の一編で、人間に捨てられ、あるいは食料にされようとした動物たちが一致協力して自分たちの新生活を切り開いていく物語に出てくる。下から ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリ。(音楽の教科書によく掲載されている)

ラトビア・リガ

ラトビア・リガ

ラトビア・リガ市街

14世紀のアールヌーボー建築に溢れる古都:ラトビア・リガ

リガ(ラトビア)

リガ(ラトビア)

旧市街地(アールヌーボー建築)

ユーゲントシュテイール建築

ユーゲントシュテイール建築

ユーゲントシュテイール建築

ユーゲントシュテイール建築

リガ(ラトビア)

リガ(ラトビア)

リガ(ラトビア)

火薬塔
(14世紀、1330年建造)
火薬塔
(正面の塔:1330年建造)
猫の家
▼ 会長招宴
会場:リガ(ラトビア):バルト海沿岸のホテルで晩餐会
大会長: Lukevics 教授(ソ連邦科学アカデミー・モスクワ大)(左端)

国際会議(ロシア・ラトビア)

国際会議(ロシア・ラトビア)

バルト海沿岸のホテルで晩餐会 (左端:大会長 Lukevics モスクワ大教授)

ラトビア民謡の演奏

ラトビア民謡の演奏

ラトビア民謡の演奏

ラトビア民謡の演奏

アトラクション:ラトビア民族衣装でラトビア民謡の演奏

晩餐会 バルト海の夕焼け

晩餐会 バルト海の夕焼け

会長招宴:バルト海沿岸のホテルで晩餐会
晩餐会 バルト海の夕焼けを背景に
最後に、大会長:Lukevics 教授(ソ連邦・モスクワ大)と2人で、日本の歌「知床旅情」を歌う

PageTop